qrcode.png
http://www.fukuseki.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人
関川村社会福祉協議会
〒959-3264
新潟県岩船郡関川村上関522-38
TEL:0254-64-0111
FAX:0254-64-3180

――――――――――――――――――
社会福祉を目的とする事業の企画・実施社会福祉に関する活動への住民参加の援助を行い、
支え合い・助け合いのある福祉のまちづくりを目指します。
――――――――――――――――――
 

居宅介護支援事業所(ケアマネージャー)

   
介護保険サービスの利用の仕方や介護協力体制を利用者様、ご家族様と一緒になって考え、サポートしていく地域に根ざした介護の普及に努めてまいります。介護に関してどんなことでもお気軽にご相談ください。
 

概要

概要
  事業所名 居宅介護支援事業所
  住所 新潟県岩船郡関川村上関522-38 関川村社会福祉センター内
  営業時間 午前8:30~午後5:15
  営業日 月曜日~金曜日
(土曜、日曜、祝祭日、12月29日~1月3日は休業日)
  TEL 0254-64-0277
  FAX 0254-64-3180
 

基本理念・運営方針

基本理念・運営方針
 
◇基本理念
「人」の心と笑顔をつなげる

◇基本方針

1.明るく笑顔で誠意ある対応をおこなう。
2.あたらしい暮らしが送れるよう常に応援する。
 

外観

外観
 
 

居宅介護支援事業所って何をしてくれるところ?

居宅介護支援事業所って何をしてくれるところ?
 
介護支援専門員(ケアマネージャー)がいる事業所で、新潟県の指定を受けています。要介護更新認定等の申請代行や、介護サービス計画(ケアプラン)の作成を依頼するときの窓口となります。また、介護を必要とする方やご家族への相談・助言、サービス事業者への連絡や調整などを行います。
 
 

介護支援専門員(ケアマネージャー)って何をする人?

介護支援専門員(ケアマネージャー)って何をする人?
 
介護の知識を幅広く持った専門家です。介護や支援を必要とする人(要介護者、要支援者等)や家族の相談に応じたり、アドバイスしたりします。個々の心身の状況に応じて、適切な居宅サービスや施設サービスを利用できるよう、ケアプランの作成やサービス事業者との連絡調整を行います。
 

事業内容

事業内容
 
1.介護サービス利用の支援(ケアプラン作成)を行います。
2.要介護更新認定等の申請をご本人・ご家族に代わって行います。
3.関川村からの委託を受けて申請者の身体状況の調査(認定調査)を行います。
4.ご利用者の介護保険全般に関する相談・苦情をお受けいたします。
 
利用者負担金
介護保険制度から料金が支払われますので、相談やケアプラン作成についての自己負担はありません。
 
個人情報保護方針
1.当事業所は、個人の尊厳を最大限に尊重するという基本理念のもと、個人情報の適正な取り扱いに関して、「個人情報保護に関する法律」及び「その他の関係法令」厚生省通知の「適正な取扱いのためのガイドライン」の遵守徹底を行います。

2.個人情報に係わる安全管理については、「個人情報保護規定」に定めたとおり実施しております。
 
サービスを利用するまで
1.ケアプランの作成を依頼
本人または家族等が介護保険被保険者証を持参し、市町村の窓口で申請します。

2.ケアプランの作成

ケアマネージャーが本人や家族と話し合いながら、ケアプランを作成します。いつ、どのようなサービスを利用されたいのかをケアマネージャーにきちんと伝えましょう。ケアマネージャーは、各サービスの担当者と内容について調整します。

3.ケアプランの説明
作成されたケアプランおよび利用サービスについて、事業者から具体的な説明を受けます。

4.サービス事業者との契約

介護サービスを行う事業者と契約します。

5.サービスの利用開始

作成されたケアプランにもとづき、介護サービスを利用します。
 

サービスの利用

サービスの利用
 
要介護1~5の方は、介護サービス(介護給付)が利用できます。
【居宅サービス】
訪問介護(ホームヘルプサービス)、訪問入浴介護、訪問看護、訪問リハビリテーション、通所介護(デイサービス)、通所リハビリテーション(デイケア)、短期入所生活介護(ショートステイ)、短期入所療養介護(ショートステイ)
【その他の居宅サービス】
居宅療養管理指導、特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム等における介護)、祉用具貸与、特定福祉用具販売、住宅改修費支給
※福祉用具貸与については、原則、保険給付の対象にならない場合があります。

【地域密着型サービス】
認知症対応型通所介護、小規模多機能型居宅介護、認知症対応型共同生活介護(グループホーム)、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

【施設サービス】
(要支援1.2と認定された人は利用できません)
介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)、介護老人保健施設(老人保健施設)、介護療養型医療施設(療養病床等)
※特別養護老人ホームの入所は原則要介護3からになります。
 
要支援1,2の方は、介護予防サービス(予防給付)が利用できます。
【居宅サービス】
介護予防訪問介護(ホームヘルプサービス)
利用者が自力では困難な行為について、同居家族や地域の支援が受けられない場合に、食事等の日常生活上の世話を受けるサービス。
介護予防通所介護(デイサービス)
  通所介護施設(デイサービスセンター)に通って、食事等の基本的なサービスのほか、その人の 目標に合わせたプログラム(運動器の機能向上、栄養改善、口腔機能の向上)を選択して受けるサービス。
◎上記のほか、介護予防短期入所生活介護、介護予防福祉用具貸与など、介護サービス(介護給付)にある居宅サービスで、介護予防を目的とした各種のサービスが利用できます。
※介護予防福祉用具貸与については、原則、保険給付の対象とならない種目(車いすや特殊寝台など)があります。

【地域密着型サービス】
介護予防認知症対応型通所介護、介護予防小規模多機能型居宅介護、介護予防認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
※介護予防認知症対応型共同生活介護(グループホーム)については、要支援1の方は利用できません。
 

交通アクセス

交通アクセス
 
<<社会福祉法人 関川村社会福祉協議会>> 〒959-3264 新潟県岩船郡関川村上関522-38 TEL:0254-64-0111 FAX:0254-64-3180